本日は、フランスの陶器のご紹介。
そんなに古くはないのですが、小鳥の絵と陶器の形が可愛らしく思わず手に取っていました。
カフェ・レストラン・ホテル向けの食器を製造している1826年設立のフランスの老舗メーカーAPILCO社(アピルコ) の陶器の小皿2点。
実は、最初これがAPILCO社製だということにまったく気が付かず、、、
「Porcelaines Champs-Elysees」という言葉を頼りに色々調べていたのですが、結局この「Porcelaines Champs-Elysees」がなんなのか分からず、、、
そのうち、あのフランスの「LIMOGES」の刻印と「Porcelaines Champs-Elysees」の文字が入った作品にも出会いまして、、
よーく裏を見てみると、、、
HALGA S.A.の下に
APILCOの印刷が薄っすらと。
おっと。APILCO社ではないか!
ということは、、、
この「Porcelaines Champs-Elysees」正式には「Porcelaines Champs-Elysees HALGA S.A.」
のようですが、複数の会社とコラボをしているのでしょう。
「Champs-Elysees」は、あの歌にもあるシャンゼリゼ通りを意味していますので、
お~~シャンゼリゼ~
のあれです。
憶測ですが、シャンゼリゼ通りにあったお店の商品なのかなと思っておりますが、知っている方いましたら教えてください!かなり調べましたが、、、時間切れです、、。
という、いつもであれば分かった上で販売するのがポリシーではありますが、7割位判明したこちらの陶器の小皿。
非常に美しい小鳥が描かれた、貝のシェイプがデザインされたお皿。
~商品情報~
と、持ち手付きの方は、小鳥が四方八方に描かれています。
~商品情報~
艶やかでキュートで華のある作品です。
お部屋の空いたちょっとしたスパースに是非いかがですか?
その他「APILCO社」の商品はこちらで!↓↓↓
最新の写真は、インスタとツイッターで!