トリベットというとかなり響きの印象は違いますが、要は鍋敷き。熱い物を乗せる敷物です。
鍋敷きっていうと、かなり日本的かつ日用的な感じ。
世界中にはさまざまなトリベットがありますが、どれも個性的で魅力的。特にイタリアのトリベットは動物などをモチーフにした物が多々あります。あまりにも可愛いので見つけ次第すぐに捕獲(買い付け)。今回は、ヴィンテージのトリベットをご紹介します。
フクロウのヴィンテージトリベット。
なんでしょう、この平和そうなたたずまい。
見ているこちらも幸せになります。
この動物シリーズはイタリア製でシルバープレートであることが多いので、こちらもイタリア製かとは思いますが、刻印はありません。
使用感は十分にありますが、シャビ―な仕上がりが一つの味でもあります。
~商品情報~
お次が、アヒルのトリベット。
お鍋を置くのも、何かお気に入りな物を置くのもよしです。アレンジが色々楽しめます。
~商品情報~
こちらは蝶々の形をしたトリベット。
こちらは、イタリア製でシルバープレートの刻印あり。
~商品情報~
どれも可愛らしい作品です。
プランターを敷きとしても活用できるかなと思います。
タイルのトリベットや真鍮のトリベットなどもあるので、是非↓↓↓をチェックしてみてくださいね!
最新の写真は、インスタとツイッターで!